About
今回は、効率よく脂肪を燃やすためのHIITトレーニングをご紹介。4分間で一気に追い込んでいく内容です。余力を残さないよう、できる限り全力で行ってください。一緒に最後まで頑張っていきましょう。\タップして動画を再生/4分のHIITトレーニング1.スタンディングトゥータッチ姿勢を正してまっすぐ立ち、手は後ろから大きく回して、手と反対のつま先にタッチします。左右交互に行いましょう。2.リズムステップ軽くジャンプして両脚の開閉を行います。腕は、脚が開いた時に頭の上で手を叩くか交わるようにしてください。脚を閉じた時に腕を下ろしましょう。3.プッシュアップまずは頭から足先までが一直線になるように姿勢を整えます。肘を曲げながら体を床につかないギリギリまで下げた後、両腕を伸ばして体を押し上げてください。4.マウンテンクライマー両手を肩の真下について腕立て伏せの姿勢をつくり、足を片方ずつ交互に上げていきましょう。5.クランチ仰向けの状態で膝を軽く曲げ、両手を頭の後ろに添えます。腹筋を意識しながら、上半身を丸めるイメージで起こしていきましょう。6.ジャンピングスクワット肩幅よりも少し広めに足を開いて立ち、膝を曲げて腰を下げてからジャンプします。腕はしっかり振るようにしましょう。7.ナロースクワット腕は前で組むか伸ばしてバランスを取り、脚は閉じます。太ももが床と平行になるまで腰を落としてから、上半身の姿勢を保ったまま、膝を伸ばして元の位置に戻りましょう。8.もも上げその場で腕を振りながら、膝を交互に引きつけていきます。大きな動作で行いましょう。実施時間20秒×8種目全体を通して期待できる効果・脂肪の燃焼・全身の筋力の強化効果を出すための、おすすめ頻度運動強度が高いため週1回、運動に慣れていない方の場合は10日に1回がおすすめです。おすすめの動画効率的に脂肪を燃焼!「HIIT」トレーニング/ミックスリスト【脂肪燃焼HIIT】立ったままできる種目だけ!痩せたい人向け超特急メニュー(8分・マット不要)[監修・トレーニング指導] 鳥光健仁(とりみつ・たけのり) フィットネスランニングトレーナー。