#WWDC25 初日! Liquid Glass、Apple Intelligence、iPadOS 26 を語り尽くす - 【恒例】Apple Parkからこんにちは - #アップルノート
10 June 2025

#WWDC25 初日! Liquid Glass、Apple Intelligence、iPadOS 26 を語り尽くす - 【恒例】Apple Parkからこんにちは - #アップルノート

#マツムラボイス

About

WWDC25 初日を終えた夕方の、Apple Park Visitor Centerからこんにちは!今回はまさかの日没コールドにも遭遇する、特別な収録回をお届けです。Appleが発表したバージョン26の新OS群、デバイス横断的に採用される新デザインのLiquid Glassデザイン、そしてApple Intelligenceが秘める可能性など、基調講演のふり返り+取材仕立ての内容をお届けします。⏭Chapter Guide00:00 - オープニング、ご挨拶、告知00:45 - Apple Park Visitor Centerから収録01:42 - WWDC25 イベント概要02:23 - 初日の朝レポート - Apple Park到着の様子03:35 - ガラスのデザインのWWDC25ロゴ04:08 - Apple Park内の移動手段04:40 - 基調講演の特設会場へ06:04 - 会場での様子06:59 - Tim CookとCraig Federighiの舞台挨拶09:05 - 今回のWWDC25、注目の機能振り返り09:38 - Apple Intelligenceについて (Siriのパーソナライズ延期など)10:15 - Foundation Models Framework (開発者向けAI活用)13:11 - Liquid Glass Designの導入16:30 - Liquid Glass Designの全プラットフォームへの適用18:09 - OSバージョン命名規則の変更 (年号の下2桁)18:54 - iOS 26のLiquid Glass Design詳細21:31 - iOS 26のコミュニケーション機能強化 (電話応答機能など)23:35 - watchOS 26 & CarPlayアップデート (デジタルIDなど)25:16 - watchOS 26のWorkout Buddy27:08 - macOS 26 Tahoeアップデート (Intelligent Actionsなど)30:01 - visionOS 26アップデート32:52 - iPadOS 26の大幅アップデート35:12 - 各OSベータ版・正式版のスケジュール35:50 - Liquid Glass Designに関する追加取材情報40:57 - ユニファイドな体験、デザインについて41:39 - Liquid Designの開発者利用について42:18 - Apple Intelligenceに関する追加取材情報と今後の期待46:06 - macOS 26 TahoeのIntel Macサポート終了について49:47 - まとめと今後の告知【noteメンバーシップ+マガジン #マツムラボ + #アップルノート のご案内】マツムラボのサポーター募集!noteメンバーシップと有料マガジンで展開中の #マツムラボ + #アップルノート。Appleの最新情報やニュース解説、松村太郎の最新記事を中心に、デジタルが当たり前のライフスタイルで考えるべきことについて、議論しています。ぜひご参加下さい。有料マガジンも含まれている、メンバーシップ登録はこちらから。https://applenote.me/membership【YouTubeメンバーシップ「マツムラボ」 Plus登場】noteメンバーシップ「#マツムラボ」Plusと同等の内容を、YouTubeの投稿機能でお読みいただけます。ぜひこちらでも、ラボメンにご参加ください!https://www.youtube.com/channel/UCf99BBKuwEutsiRu_9Te-uw/join