【10/27話題】JPYCリリース初日に発行額1,500万円突破、JPモルガンが融資の担保にBTCとETHを導入かなど(音声ニュース)
27 October 2025

【10/27話題】JPYCリリース初日に発行額1,500万円突破、JPモルガンが融資の担保にBTCとETHを導入かなど(音声ニュース)

あたらしい経済ニュース(幻冬舎のブロックチェーン・仮想通貨ニュース)

About
幻冬舎の暗号資産(仮想通貨)/ブロックチェーンなどweb3領域の専門メディア「あたらしい経済 www.neweconomy.jp/ 」がおくる、Podcast番組です。
ーーーーー
【番組スポンサー】
この番組は、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ「Mantle」と、イーサリアム財務戦略を発表したナスダック上場のリーガルテック企業「Robot Consulting」の提供でお届けします。

Mantleは、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ。Mantle Networkには、DeFi・ゲーム・NFTなど多数のDAppsが展開中。28億ドルを超えるDAOのトレジャリーが、Mantle NetworkやmETH Protocolをはじめ、多数のパートナーを支援しています。信頼、透明性、そして革新を携えたMantleと共に、次世代の経済に参加しませんか? Web3/DeFiの未来を、Mantleと共に。
ーーーーー
【Mantle 関連リンク】
Website: https://www.mantle.xyz/ja
Discord : https://discord.com/invite/0xmantle
Twitter:https://x.com/0xmantlejp
Medium :https://medium.com/0xmantle-jp
TG: https://t.me/mantlenetwork/69759
Email: marketing@mantle.xyz
ーーーーー
Robot Consulting は、ナスダック上場の国内リーガルテック企業。LLMなどを活?して世界中の法律を学習させたAIエージェント型の「ロボット弁護?」の開発を進めています。そしてリーガルテックとブロックチェーンの融合戦略の一環として、イーサリアムへの投資事業を発表いたしました。今後当社サービスへのイーサリアムの導入と利活用を推進し、テクノロジーによる法律サービスへのアクセス向上を目指します。
ーーーーー
Website:https://robotconsulting.net/
X:https://x.com/RobotConsulting
ーーーーー
【紹介したニュース】

・日本初のステーブルコイン「JPYC」、リリース初日に発行額1,500万円突破
・JPモルガン、ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)を融資担保に導入か=報道
・キルギスがBNBチェーン上で国家ステーブルコイン発行へ。CBDCテストも始動
・米決済サービスZelle、ステーブルコイン活用で国際送金の即時化目指す
・ユガラボとアマゾンゲームズ、Othersideで使える限定NFTアバター販売へ、Amazonブランドストアで
・テザー、2025年利益が約150億ドルを見込む=報道
・米国初のXRP現物ETF「XRPR」、AUMが1億ドル突破
・ステーブルコイン特化L1「プラズマ」、伊VASP登録企業買収、MiCA下CASP認可の申請へ
・レイヤーゼロがスイで稼働開始、クロスチェーン接続を拡大
・プリコンファメーションで取引処理時間を200ミリ秒に短縮、ベラチェーンが新提案「BRIP-0007」で



【あたらしい経済関連リンク】
ニュースの詳細や、アーカイブやその他の記事はこちらから
https://www.neweconomy.jp/