【10/17話題】JOC初のネイティブステーブルコイン、ブレヒロがサービス継続決定、SBI VCトレードがデフコンサルティング支援など(音声ニュース)
17 October 2025

【10/17話題】JOC初のネイティブステーブルコイン、ブレヒロがサービス継続決定、SBI VCトレードがデフコンサルティング支援など(音声ニュース)

あたらしい経済ニュース(幻冬舎のブロックチェーン・仮想通貨ニュース)

About
幻冬舎の暗号資産(仮想通貨)/ブロックチェーンなどweb3領域の専門メディア「あたらしい経済 www.neweconomy.jp/ 」がおくる、Podcast番組です。
ーーーーー
【番組スポンサー】
この番組は、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ「Mantle」と、イーサリアム財務戦略を発表したナスダック上場のリーガルテック企業「Robot Consulting」の提供でお届けします。

Mantleは、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ。Mantle Networkには、DeFi・ゲーム・NFTなど多数のDAppsが展開中。28億ドルを超えるDAOのトレジャリーが、Mantle NetworkやmETH Protocolをはじめ、多数のパートナーを支援しています。信頼、透明性、そして革新を携えたMantleと共に、次世代の経済に参加しませんか? Web3/DeFiの未来を、Mantleと共に。
ーーーーー
【Mantle 関連リンク】
Website: https://www.mantle.xyz/ja
Discord : https://discord.com/invite/0xmantle
Twitter:https://x.com/0xmantlejp
Medium :https://medium.com/0xmantle-jp
TG: https://t.me/mantlenetwork/69759
Email: marketing@mantle.xyz
ーーーーー
Robot Consulting は、ナスダック上場の国内リーガルテック企業。LLMなどを活?して世界中の法律を学習させたAIエージェント型の「ロボット弁護?」の開発を進めています。そしてリーガルテックとブロックチェーンの融合戦略の一環として、イーサリアムへの投資事業を発表いたしました。今後当社サービスへのイーサリアムの導入と利活用を推進し、テクノロジーによる法律サービスへのアクセス向上を目指します。
ーーーーー
Website:https://robotconsulting.net/
X:https://x.com/RobotConsulting
ーーーーー
【紹介したニュース】

・JOC初のネイティブステーブルコイン「USDA」「JPYA」「EURA」発行へ
・フロリダ州、ビットコインなどデジタル資産を州財政に組み込む法案を提出
・ブレヒロがサービス継続決定、クラファンの目標金額5万ドル達成で
・SBI VCトレード、デフコンサルティングのイーサリアム取引・保管・運用の支援開始
・パクソス、誤って300兆ドル相当のPYUSD発行。その後すぐに焼却
・ユニスワップがソラナ対応開始、ジュピターの「Jupiter Ultra API」採用で
・オムニチェーン対応ステーブルコイン「USDT0」と「XAUt0」、ソラナ上で利用可能に
・a16z Crypto、ソラナのステーキングプロトコル「Jito」に50Mドル出資
・リップル社、米大手トレジャリーマネジメント会社GTreasuryを10億ドルで買収へ
・リップルが南アフリカでデジタル資産カストディ提供へ、Absa Bankと提携で
・クラーケンのイーサL2「Ink」、Aave v3のホワイトラベル版「Tydro」ローンチ
・ブラックロック、GENIUS法準拠の改良型マネーマーケットファンド導入へ
・バックパック、ソラナでトークン化された上場株をCEXで取扱いへ、スーパーステートの「Opening Bell」統合で
・仏大手金融グループのODDO BHF、MiCA準拠のユーロ建てステーブルコイン「EUROD」発行開始
・ルートストックラボ、機関投資家向け「ビットコインDeFiプログラム」開始=報道
・スイの「Typus Finance」で約5.3億円相当のハッキング被害


【あたらしい経済関連リンク】
ニュースの詳細や、アーカイブやその他の記事はこちらから
https://www.neweconomy.jp/