
About
まずはBSSまつり、ご来場ありがとうございました!原奈津美から会場で出会ったリスナーさんのお話などしています。さて、季節は進み10月8日は二十四節気の「寒露」
日中は暑い暑いと言いながらも、朝晩はしっかり秋の気配です
お店や畑の様子を見ていると、秋のものがたくさん並んでいますね
栗、柿、新米、さつまいも…
最近野菜市で「冬瓜」を見つけたのですが、
冬と名前についているのに夏が旬の食べ物なんですよね
夏野菜の「ナス」も、秋ナスにシフトして
まだまだ豊富にとれているようです
夏の野菜を秋に食べるにはどうしたらいいでしょうか?それからリスナーさんのお悩み「耳鳴り」について、
薬膳的視点でお答えしています!「山陰心の養生」では、原奈津美から「横浜中華街」のお話!
神戸の中華街が大好きで、よく出かけていたのですが
横浜の中華街は初めて!
とっても活気があり賑わっていましたよ
薬膳を学んだ今だからこそ楽しめるところもあり…?!番組のご感想、ご質問はyakuzen@bss.jpまでお送りください!#薬膳#あなたの薬膳#二十四節気#寒露#秋野菜#耳鳴り#中医学#横浜中華街#中華街#竹本晶子#原奈津美
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
日中は暑い暑いと言いながらも、朝晩はしっかり秋の気配です
お店や畑の様子を見ていると、秋のものがたくさん並んでいますね
栗、柿、新米、さつまいも…
最近野菜市で「冬瓜」を見つけたのですが、
冬と名前についているのに夏が旬の食べ物なんですよね
夏野菜の「ナス」も、秋ナスにシフトして
まだまだ豊富にとれているようです
夏の野菜を秋に食べるにはどうしたらいいでしょうか?それからリスナーさんのお悩み「耳鳴り」について、
薬膳的視点でお答えしています!「山陰心の養生」では、原奈津美から「横浜中華街」のお話!
神戸の中華街が大好きで、よく出かけていたのですが
横浜の中華街は初めて!
とっても活気があり賑わっていましたよ
薬膳を学んだ今だからこそ楽しめるところもあり…?!番組のご感想、ご質問はyakuzen@bss.jpまでお送りください!#薬膳#あなたの薬膳#二十四節気#寒露#秋野菜#耳鳴り#中医学#横浜中華街#中華街#竹本晶子#原奈津美
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices